![]() | 異常なまでのMicrosoft信者として知られる(笑)我が家では、前バージョンのXboxに続き、Xbox360日本語版も発売日購入しました。楽天市場から届くのを、今か今かと待っていた門さんと結芽子。夜になってようやく届き、まずは箱のまま、記念写真。(結芽子が持っているのは、β版の「ファイナルファンタジー」) |
![]() | 続いてお約束、謎のポートレイト。私が抱えているのが本体です。 前バージョン↓と比べると、はるかに小さい!! ![]() でも、ご存知の方も多いと思いますが、外部電源が異常にデカいんです (^^ゞ |
![]() | 起動画面も、この3年で洗練されました。 ちなみに、前のバージョンはコレ↓。 ![]() |
![]() | いっしょに買った「Dead or Alive4」が発売延期になったため、実は、今日現在、ゲームは無いんです(笑) しかし、まぁ、前評判では「OSいじくるだけでも面白い」とのことなので、早速「Windows XPパソコンとの接続」にトライしてみました。ファイアウォールの設定等、1時間ほど悪戦苦闘した結果、見事!表示されました、我が家のメインPC「SACHI」の名前!! |
![]() | XPで共有設定した、「ANSoftカレンダー原画」のフォルダがサムネイル表示されています。うおー…さすがにXPコア同士…(笑) |
![]() | ここまでくると、もうパソコンそのものです。見てください、USBポートがあって、SACHIからUSBメモリを使ってデータ交換もできちゃうんです。 |
![]() | 「壁紙にする」という設定をみつけました。ためしに、「水宮 天」画像を設定してみました。なんか、すげー…(笑) |
![]() | いろいろ試した結果、季節柄もあって、井沢まさみ さんからいただいた、「イルミネーション佐智」画像がぴったりであると判断し、しばらくこれをダッシュボードの壁紙にすることにしました。 |
![]() | 先代Xboxのゲームがちゃんと走るかテストしてみました。…走りますね。 |