![]() | 夏休み!今年はズバリ「万博旅行」。3年前からずっと予定していた旅行をいよいよ決行です!!まずは300系「ひかり号」で、品川から名古屋へひとっとび。 |
![]() | 今回の旅行では、3日間「名古屋の味」を楽しもうと決めていました。名古屋駅に着くや否や、松坂屋のスガキヤへ直行!定番メニューをみんなで食べました。 |
![]() | 夕方から友人と約束があったので、それまでの空き時間に門さんと「地下鉄全線撮影小旅行」に出かけました。 左上…名城/名港線 右上…鶴舞線 中左…桜通線 中右…(おまけ)ゆとりーとライン 左下…東山線 右下…上飯田線 わずか1時間半でまわりました。 |
![]() | 夕飯は、会社の中部支社の友人、モモスケ君に、これまた名古屋名物「マウンテン」に連れて行ってもらいました。 |
![]() | この店、まずはメニューがめちゃくちゃユニーク。そして、常識はずれなボリュームなんです。カキ氷は30〜40センチくらいの高さになります(もちろん幅もあり)。私と結芽子はパスタを食べたのですが、この写真、半分くらい食べたところです。門さんは「普通サイズの」牛丼のようなものを食べたのですが、ヨシギュウでいうと特盛+並盛りくらいの量なので、最後は目を回していました。 このあとは腹ごなしに、大須を散策しました。秋葉系の門さんは大喜び。 |
![]() | さぁいよいよ2日目!リニモに乗って万博会場へ向かいます! |
![]() | リニモでは運よく、全員座れました。 |
![]() | これまでに体験したことが無い「乗車感」にワクワクしました。 |
![]() | いよいよ万博会場に到着!うわさに聞くほど混んでいなくてラッキーでした(この日の入場者は12万人だったそうです)。 |
![]() | …とは言え、入ってみたかった「日立館」はすでに夜まで満員御礼。日立マンとしては人気があるのはうれしいですが、自分が入れないとは…トホホ。 ここはキッパリあきらめて、JR東海館に向かいました。 |
![]() | こちらはお客さんの回転がよく、すんなり入れました!門さん、本物のリニアモーターカーを前にしてうれしそう。 |
![]() | 世界最高速度を達成した車両の中も見学できました。 |