![]() | 2012年の夏休みは、アクティブな計画をたくさん立てていました。 まずは海。永田家では、毎年夏には「茨城(特に日立市)の海」に海水浴に行くことにしていますが、昨年は震災の影響で中止となっていました。今年は2年ぶりに再開、それも「チェリもいっしょ」のドライブです! いつもは横目に見るだけの常磐道「守谷SA」名物ドッグランも今年は大活躍。 |
![]() | やってきました、おなじみ日立市の「河原子海水浴場」です。初めて見る海に、チェリも最初はオドオド…。 |
![]() | しかし数分後には大はしゃぎでザブザブ、遊び始めました。 |
![]() | ここほれワンワン。いつもは叱られる「穴掘り」も、今日は掘り放題です。チェリはいつまで掘っても砂がなくならないことに不思議そうでした。 |
![]() | 帰りにはとても名残惜しそう。 |
![]() | 続く13日は、これも永田家恒例、大阪への墓参り旅行です。今年も去年に続き、結芽子がお供。 |
![]() | 高槻市での墓参りは午前中に終わったので、午後はミナミに出て遊ぼうということになりました。お昼は結芽子のリクエストで551本店。 |
![]() | 心斎橋筋をブラブラ遊びました。途中でみつけたサンリオギャラリーに親子で大はしゃぎ。 |
![]() | アメリカ村で遊んだあと、大阪駅で寄り道。去年の大改装開業以来、初めてやってきた「新しい大阪駅」に感激。各路線が下に俯瞰できるなんて!! |
![]() | 行きも帰りも、駅弁を頂きました。 |
![]() | 日付が前後しますが、夏休みの初日、11日は、秋葉原に出て妻のPCを新調しました。これはWindows7のHome PremiumをProfessionalに「ANYTIME UPGRADE」しているところ。めったに見られない画面です。 |
![]() | 夏休み後半は、妻の実家であるあきる野に「避暑帰省」していました。この日は檜原村にある多摩川の上流までドライブ。都内とは思えない清流に、みんな大喜び。 |
【おまけ】多摩川の上流(秋川渓谷)でバシャバシャはしゃぎまわるチェリ。さすが餅は餅屋、犬かきが上手です(笑) |